49.「『金剛峻経』とチベット密教」『疑偽仏典の綜合的研究』46-2(2000[平成12]年3月,pp. 8-24)

50.「中観派を自称した密教者たち=『秘密集会』聖者流の思想と実践体系−新出のSkt.写本Va jracaryanayottamaから回収されたtextを中心に−」(江島恵教博士追悼論集『空と実在』春秋社CD-ROMブック、 2000年11月所収)

51.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける砂曼荼羅の製作について」『印度学仏教学研究』49-1(2000[平成12]年12月,pp.146-150)

52.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおけるsisyapravesavidhiについて」『密教文化』第2 05号(2000[平成12]年12月,pp.68-85)

53.「現代欧米のチベット仏教」『東洋学術研究』40-1(2001[平成13]年5月,pp.194-209)

54.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける曼荼羅の虚空ひょう線について」『印度学仏教学研究』50-1(2001[平成13]年12月,pp.320-315)

  1. 「胎蔵大日八大菩薩と八大菩薩曼荼羅の成立と展開」『密教図像』第20号
(2001[平成13]年)pp.1-15.

56.「西夏・元時代のシルクロード密教とその図像−ハラホト出土の宝楼閣曼荼羅を中心にして−」『東アジア仏教−その成立と展開』(春秋社,2002年,pp.601-619)

57.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける灌頂次第」『東洋文化研究所紀要』第142冊(東京大学東洋文化研究所,2003[平成15]年3月,pp.156[193]-132[217])

  1. 「チベット」(『アジア新世紀』第3巻「アイデンティティー」所収)
  2.                                                  (2002[平成14]年12月,岩波書店,pp.171-182)

59.「N!gabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおけるSisyadhivasanavidhiについて」『密教文化』第 209号(2002[平成14]年12月,pp.140-126)

60.「チベットにおける胎蔵大日如来と胎蔵曼荼羅の伝承と作例について」頼富本宏編『聖なるものの形と場』(20 03[平成15]年3月,国際日本文化研究センター,pp.39-52)

  1. 「トゥンガ石窟の成立年代について」
  2.  『日本西蔵学会会報』第49号(2003[平成15]年5月,pp.63-69)

62.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける潅頂の後方便について」 『東洋文化研究所紀要』144冊(2003[平成15]年12月,pp.200[233]-185[248])

  1. "Nagabodhi's Sri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhi:The Tibetan Translation and
  2.     Sanskrit Text of Chapter 5 and 6."(英文) 『立川武蔵博士還暦記念論集』Three Mountains and Seven Rivers(Motilal Banarsidass,2004)

  1. 「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける5種のsthanakaと53種のaksepaについて」
  2.                      『東洋文化研究所紀要』146冊(2004[平成16]年12月,pp.244[109]-223[130])

65.「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける曼荼羅の度量法」 『密教図像』第23号(2004[平成16]年12月,pp.26-39[横組])

  1. 「NagabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける択地と辟除について」
  2.                                                           『密教文化』213号所収予定(近刊)

  1. 「N!gabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhiにおける択地と辟除について」
  2.                                            『密教文化』213号(2004[平成16]年12月pp.106-87)

68.「N!gabodhiのSri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vidhi−全体の構成と1.bhumi-
sodhanavidhiの概要」 『中世インドの学際的研究』[科研費研究成果報告書](2005[平成17]年3月pp.185-199)

69.「ミトラヨーギンの百種曼荼羅集とその図像−ハンビッツ文化財団所蔵の巻子本を中心にして−」 頼富本宏博士還暦記念論文集『マンダラの諸相と文化』(法藏館、2005[平成17]年11月,pp.587-608)
mandala015004.jpg
mandala015001.jpg
mandala015003.jpg
mandala015002.jpg